私は、今まで一度も食べたことが有りません。
昔、小学校で毎年映画鑑賞会があったのですが、ある映画で「コンビーフ」と言うのが出てきました。
独特の形状の缶を、これまた他の缶詰めでは見たことのない、鍵の様な金具で開けるなんで、少年時代の好奇心をムッチャ刺激させられました。
以前にも、同じく映画に登場した「ほうれん草のバター炒め」が気になり、オカンに作ってもらった。・・・と言うのがありますが、「コンビーフ」は、もしかシから高いかも知れないとおもって、なかなか「買って!」とも言えず、そのままになってました。
暫く忘れてましてが、今なら自分でも十分買えるようになったので、昨日買ってみました。

名前は、馬肉も入ってるので「ビーフ」ではありませんが、どんな味か楽しみのしています。
何か、ビールのアテ合いそうなレシピが有ったら教えてください。
【関連する記事】
昔、小さい頃食べた時の印象で
『 とっても臭い食べ物 』とインプットされていて
ずーっと食べていませんでした。
が、漁期を終えた船から持ち帰ったコンビーフの山。。。
コンビーフチャーハン美味しいよ〜
でも、1番好きなのは、軽く焼いてお醤油をタラリ
ビールでも焼酎でもワインでも
すすみまっせ〜(^^)b
いらっしゃいませ
”漁期を終えた・・」って言うのは、遠洋に行かれる時の保存食みたいな感じで大量に持っていかれてたんでしょうかね?
お勧めの食べ方。またやってみますね。(*^_^*)b